fc2ブログ

南の島からの便り

Category : なかでおしごと
夏もとうとう終わりですね。
それでもまだまだ残暑が続くそうですが、
夏が大好きな私にとっては嬉しい反面、
せめて30度ぐらいで続いてほしいなどと思っています。

今日も事務所の中庭の大きな木で
ツクツクホーシさんが元気よく鳴いております。
ともあれ、まだまだビールの消費は激しそうです。


今日は沖縄県八重山の西表島の友人SAWAちゃんから
届いた写真をご紹介します。
毎日、犬の散歩をしながら眺めている夕陽のミニ写真集。
夕陽-02夕陽-1
中央は小さな虹(わかりますか?)
右はわんこと月


彼女とは長~いおつきあいで、
私が美大のダイビング部で潜りに行っていた時代からの友人です。
私はダイビング目的でしたが、
彼女には沖縄の染めと織りを学びたいというしっかりした目標がありました。
内地から移住し、島の人と出会い結婚し、二人の子どもを立派に育て、
現在も西表手仕事センターで機織り修行中です。
東京で毎日締め切りに追われる人生と、南の島で機を織る人生・・・
比べられないけれど、彼女の生き方にとても憧れています。

1年前、サッカーの中田英寿さんが
突然手仕事センターに遊びにきたらしく・・・。
その模様がYou Tubeにのっています。
中田さんがミンサー織を体験していますよ!!
足で杼(ひ)を素早く拾うところがさすがっ! 必見です!

nakata.net Journey Revalue NIPPON vol.1 沖縄←コチラをクリック!

西表島にいらっしゃる時は、ミンサー織体験はいかがでしょうか?
是非、手仕事センターをのぞいてみてくださいね。
詳しくは「着物のふるさと・染め織り巡り」でもご紹介しています。

カバー

「着物のふるさと・染め織り巡り」
大滝吉春/乾麻理子/C・R・K design 共著 グラフィック社


CRKのCでした
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

CRKdesignスタッフ

Author:CRKdesignスタッフ
*このブログに掲載する写真・イラスト・作品など、の著作権はそれぞれの作者に帰属します。すべての情報の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。

ビーズの縁飾り・参加型ページ!
みなさまの「ビーズの縁飾り」の写真を投稿できるページを作りました。 facebookに登録されている方は、いいね!ボタンをクリックして参加してくださいね!
ビーズの縁飾りmovie公開中!
YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧くださいね! ご意見ご感想をお待ちしています。
●フランボワーズ(vol.3) ●しゃぼん玉あそび(vol.1) ●image
リリアンmovie公開中!
懐かしいツール・リリアン。ビーズやパーツを入れながら編む、アクセサリーを紹介しています。YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧ください! 初夏には新しいデザインを紹介予定。
●革ひも&天然石 ●麻ひも&シルバービーズ ●刺しゅう糸&パーツ
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード