ビーズリメイク展 絶賛準備中~~~!
Category : なかでおしごと
残暑真っ盛り・8月31日
連日の猛暑日をモノともせず、
9月からの池袋西武の展示の準備です!
今回の展示はパリのアンティークショップをイメージしています。

G社のnaokoさんが夏中いっぱい作ったくださったポンポンで
こだわりポンポンののれんを作りました。
アンティークのビーズシェードに使われている
長~い竹ビーズはCのこだわりの手作りです。
何でできているでしょうか????
作り方は後日ご紹介します。
透過したビーズとポンポンがかわいい
素敵なのれんになりました~♪

展示会ではueki yukoさんのアンティークレースドレスの
後ろに飾りますので、見に来てくださいね。

コチラはワークショップ用のビーズ。
大きなボウルにビーズやスパングルをいっぱい入れ、
よ~くかき混ぜてでき上がり!!
スケールでしっかり計ります。
材料セットの販売も予定しております。

そしてコチラは、細長くカットしたオーガンジーとチュールに
毛糸を引き揃えて作ったジャンボサイズのポンポン。
ゴールドやシルバーのチェーンを付けて、
バッグチャームを作りました。
展示会で販売します。
お楽しみに!!
※ポンポン作り体験も実施します~。
と、言ってる間に始まっちゃいまーーーーす!
連日の猛暑日をモノともせず、
9月からの池袋西武の展示の準備です!
今回の展示はパリのアンティークショップをイメージしています。

G社のnaokoさんが夏中いっぱい作ったくださったポンポンで
こだわりポンポンののれんを作りました。
アンティークのビーズシェードに使われている
長~い竹ビーズはCのこだわりの手作りです。
何でできているでしょうか????
作り方は後日ご紹介します。
透過したビーズとポンポンがかわいい
素敵なのれんになりました~♪

展示会ではueki yukoさんのアンティークレースドレスの
後ろに飾りますので、見に来てくださいね。

コチラはワークショップ用のビーズ。
大きなボウルにビーズやスパングルをいっぱい入れ、
よ~くかき混ぜてでき上がり!!
スケールでしっかり計ります。
材料セットの販売も予定しております。

そしてコチラは、細長くカットしたオーガンジーとチュールに
毛糸を引き揃えて作ったジャンボサイズのポンポン。
ゴールドやシルバーのチェーンを付けて、
バッグチャームを作りました。
展示会で販売します。
お楽しみに!!
※ポンポン作り体験も実施します~。
と、言ってる間に始まっちゃいまーーーーす!
スポンサーサイト