fc2ブログ

12月9日のワークショップ内容変更&おまけの酉の市!

Category : あそんでます
だんだん寒い寒い!と頻繁に口から出てくるようになりました。
日々貯えている天然防寒着は案外役にたちません。
こんなことなら貯えるんじゃなかった・・・。
(おかねとちがって、増やすのはカンタン。使うのはタイヘン・・・)

でも、この季節。
お天気がよい日の夕暮れどきは
C・R・Kの窓から美しい夕焼けを眺めると、
富士山のシルエットがくっきりと浮かび上がるのです。
忙しい仕事の手を休めて、しばし幸福のひととき・・・。


*************************************************

さてさて本題。
トゥルキャン・セヴギさんのワークショップについてのお知らせです。
ご好評につき、すでに定員に達してしまった回が多いのですが、
12月9日の内容変更に伴い、追加の募集を行うそうです。
難しそう…と迷っていらっしゃった方、いかがでしょう~~~!?

↓↓↓

12月9日(火)

●場所:渋谷区神宮前隠田区民会館
   (JR原宿駅徒歩6分/東京メトロ千代田線明治神宮駅徒歩2分)


A 午前の部

イーネオヤ・中上級(針で結び目を作りながら縁飾りを作ります)
〈イーネオヤ経験者でモチーフを作れる方対象〉
●時間:10:00~12:30
●定員:各20名
●参加費(材料費込):¥7,000


B 午後の部

イーネオヤ・基本(針で結び目を作りながら縁飾りを作る基本を学びます)
〈刺繍経験者対象〉
●時間:14:00~16:30
●定員:各20名
●参加費(材料費込):¥4,500


お申し込み・お問い合わせ
日本トルコ民間交流協会事務局 
Tel /Fax 042-575-9848
E-mail ishick@nifty.com
お名前(フリガナ)・郵便番号・ご住所・お電話番号・Fax番号・メールアドレスを
ご記入の上、Faxまたはメールでお申し込みください。
※お申し込み後のキャンセルはお受けできません。


もひとつお知らせ♪

12月18日(木)。
西田碧さんが、産経学園銀座校にて一日講習会を行うそうです。
ワークショップウィーク@abcギャラリーにご参加できなかったみなさま、
この機会にお試しください~~~~!
※お問い合わせ・お申し込みは産経学園までお願いいたします。


*************************************************

ようやくひと息ついたC・R・Kとその仲間たち。
11月には、どんなに忙しかろうとも、ぜったいにはずせない行事があるのです。

はい。酉の市でございます。

むかーしむかし。
新宿界隈にまだ始祖鳥が飛んでいた頃のことでございます。

新宿御苑を一望する白亜のビルに、
一風変わったデザイン事務所がありました。
そこで働いていたのが、(うら若き)CとK。
当時、まだ珍しかった手作り系の通販雑誌の制作をしておりました。


・・・まぁ、このお話はまた後日。


というわけで(?)、C・R・Kのルーツである、
このデザイン事務所のしきたりが、花園神社の酉の市だったわけです。


継続はチカラなり(20余年)。

tori-01.jpg

まずは一年間お世話になった熊手を納め、
今年のお礼と、次の一年の平穏をお願いします。
(商売繁昌、商売繁昌・・・)

そしてこれからお世話になる熊手を求めて境内を練り歩くのです。
本当は、毎年おなじみの商店に行っていたのですが、
時代の流れですかね・・・後継者不足のため、
今年はいらっしゃいませんでした。

tori-03*

今年のC・R・Kの熊手はこちら!
福々しいおかめさんの熊手です。
黄色いおぐしがこれまた縁起がいい!!
(酔っ払いグマの撮影のため、ブレております・・・)
大入り袋にたわわな稲穂、大胆なお札、そして縁起のいい五本締で、
来年の「商売繁昌・家内安全」を祈願してくださいます。

さて、熊手を手にした後はもちろん、屋台タイム!
(クマ、遅刻のためここから参加)
まずは腰を落ち着けるお店を探して、
運良く座席をゲットしたらカンパ~~~イ!
今年はニの酉のせいか例年よりあたたかいので、ビールが進む進む♪
基本、おつまみはそのお店で注文しますが、
お店にないものは(たぶん)持ち込みOK。
というわけで、パシリのクマはじゃがバタを買いに走ります。
小腹が満たされた後は、小さい熊手探索。

tori-06.jpg

こちらはクマの熊手。
みんなでいろいろ買ったので、
小さい熊手にオプションをたくさんつけてくださいました。
おまけに三本締でさらに運気upでございます!!

↑の男前なおにいさんがいる、このお店は・・・


tori-05.jpg

櫻糀さん。

今年は三の酉(次は28日)まであるので、
みなさまも花園神社の櫻糀さんでオプション長者に運気upを!

おまけ・・・こんなのもあります。

tori-02.jpg

ネコ好きにはたまらない、ちりめんネコがいっぱいの熊手♪
いろんな福を招いてくれそうですよね!

スポンサーサイト



Comment

見たぞ

えんぴろさま

いやん。
見られちゃった!

ちりめん猫がいっぱい~♪
猫好きですから^^

猫熊手い~なぁ~

ほすぃ~

おいくら万円なんだろ~な~(_ _)

carolineさま

さすがに何匹いるか数えなかったのですが、
たぶん、この先15年は福を呼んでくれるのではないかと。
なんでも手作り上手のcarolineさんには、
ぜひとも熊手をテーマにしたお菓子を作っていただきたいような(笑

rambling_roseさま

これはおそらくそうとうお高いはずです。
(最初からお値段はききませんでした…)
まだ三の酉がありますよ~~~。
私も時間があれば・・・探しておきます。
でも小さいクロネコはなかったなぁ。
大きい鼻カバーはもっとなかったですけど。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

CRKdesignスタッフ

Author:CRKdesignスタッフ
*このブログに掲載する写真・イラスト・作品など、の著作権はそれぞれの作者に帰属します。すべての情報の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。

ビーズの縁飾り・参加型ページ!
みなさまの「ビーズの縁飾り」の写真を投稿できるページを作りました。 facebookに登録されている方は、いいね!ボタンをクリックして参加してくださいね!
ビーズの縁飾りmovie公開中!
YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧くださいね! ご意見ご感想をお待ちしています。
●フランボワーズ(vol.3) ●しゃぼん玉あそび(vol.1) ●image
リリアンmovie公開中!
懐かしいツール・リリアン。ビーズやパーツを入れながら編む、アクセサリーを紹介しています。YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧ください! 初夏には新しいデザインを紹介予定。
●革ひも&天然石 ●麻ひも&シルバービーズ ●刺しゅう糸&パーツ
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード