fc2ブログ

暮らしに役立つ!

Category : なかでおしごと
タイトル通りでございます。

ふだん注意深く暮らしていながらも
大なり小なり「危険」に出くわしてしまうことがあります。よね?
悪質なマルチ商法や訪問販売、架空請求、振り込め詐欺。
はたまた電気器具や市販品の間違った使用法などなど。
最近では食の安全についても関心が高いところです。

(間違ったことを言っていないか、不安になってきました…)

daijoubu.jpg


と、とにかく、身近にあるあらゆる「危険」に注意を促し、
私たちの暮らしをより安心な方向へ導いてくれるのがこの小冊子。

東京くらしねっと(←クリックするとweb版にとびます)

これは東京都消費生活総合センターが発行している、消費生活情報誌です。
実は、C・R・Kはこの小冊子の制作に少々かかわっておりまして。
今年の5月号から、表紙の作品やイラストの制作をしています。


toukyonet.jpg

↑はただ今配布中の11月号。
今月はクマとよっしーのミニチュアニットですが、

tokyonet-10.jpg

↑10月号はクミのフェルト細工用の専用針を使ったブックカバー♪
(C・R・Kのイラスト部長・クミは、中面のイラストも担当)

その他、石にペイントしたりダンボールを使った織り物、
ペーパークラフトなどなど。
毎月、季節に合わせたテーマで作品を作り、
web版では簡単な作り方もご紹介しております♪
(右上あたりの「項目別バックナンバー」で、過去の表紙もご覧になれます)
身近にある材料で、こどもと一緒に楽しめる…がコンセプトでございます。

ふだんのくらしの中では、
ちょっと気をつければ防げる事件・事故がいっぱいあります。
何に気をつけるべきか、
また、運悪くおきてしまったらどう対処すればよいか。
困った時の相談窓口なども掲載されています。

各自治体ではいろんな取り組みがされているんですね。
今回お仕事をいただいて、はじめて気がついたことがいっぱいあります。
大切な家族や友だちを、少しでも「危険」から守るために、
ぜひ、ご覧になっていただきたい情報誌です。

おもな配付場所
・都内消費生活センター、消費生活相談室
・都内の公立図書館や社会教育会館などの公共施設
・ 都内の主要百貨店や主要チェーンストア
・都営地下鉄線、京王線主要駅
・東京都消費生活総合センター図書資料室(飯田橋)


これは東京都で発行されているものですが、
web版はどなたでもご覧いただけます。
(ケイタイ版もありますよ!)
また、みなさまがお住いの地域でも同じような情報が発信されているはず。
探してみてくださいねー!



そうそう。
もりだくさんのコンテンツの中で、ちょっと気になった講座案内・・・。

【調理教室】東京のブランド鶏“東京しゃも”でクリスマスを!

しかも東京在住・在勤・在学の方は無料!!
もちろん試食つき・・・。
スポンサーサイト



Comment

こんばんは

こんなためになる冊子が、あるんですね~。
しかも、表紙がとっても可愛い♪
web版をお気に入りに入れました。
表紙やイラストも、これから楽しみに拝見したいです^^

Carolineさま

はい。たいへんタメになります。
意外と身の回りに「あぶないこと」ってあるんですよね。
こんなことが?って、はじめて知ることが結構あります。

もう月が変わったので、新しい表紙になりました。
今月はキャンドルです。
Carolineさんなら、もっとカワイイのができるでしょうね~。
クリスマスのデコレーションにぜひ加えてやってくださいませ♪
非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

CRKdesignスタッフ

Author:CRKdesignスタッフ
*このブログに掲載する写真・イラスト・作品など、の著作権はそれぞれの作者に帰属します。すべての情報の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。

ビーズの縁飾り・参加型ページ!
みなさまの「ビーズの縁飾り」の写真を投稿できるページを作りました。 facebookに登録されている方は、いいね!ボタンをクリックして参加してくださいね!
ビーズの縁飾りmovie公開中!
YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧くださいね! ご意見ご感想をお待ちしています。
●フランボワーズ(vol.3) ●しゃぼん玉あそび(vol.1) ●image
リリアンmovie公開中!
懐かしいツール・リリアン。ビーズやパーツを入れながら編む、アクセサリーを紹介しています。YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧ください! 初夏には新しいデザインを紹介予定。
●革ひも&天然石 ●麻ひも&シルバービーズ ●刺しゅう糸&パーツ
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード