安曇野の展示会のため、穂高の石本邸に準備に行きました。午前中はギャラリーの下見。午後から松本のタウン誌の取材もあったので、スカーフやひも状のオヤ、トルコランプなどを並べてミニ展示会場を作り、記者の方に説明しました。オヤコレクションはおよそ400点、分類するのもたいへんですが、ひとつひとつのモチーフに見とれ、なかなか作業がすすみません。

チューリップのキリムのクッションは石本夫妻が日常的に使われていたもの。長年使っても色褪せない鮮やかなキリムに施された繊細な刺繍モチーフ。展示会ではキリムも展示する予定です。

取材のオフショット。暖炉があると心までぽかぽかしてきます。
スポンサーサイト