オヤと刺繍展 あと6日! ワークショップ追加のお知らせ
Category : おしらせ
9月2日から開催している展示会も24日までとなりました。
だんだんとお客さまも増えてきて、ワークショップが満席になることあります。
そこで、18日と23日、追加ワークショップを開催することになりました。
18日はオヤ講師が2名なので、オヤのアイテムのみ受付ます。当日飛び入りのご参加でもOK!
お電話でもお問い合わせを受け付けます。
090-2308-3948 北谷まで
9月18日(月)
11:00〜13:00
14:00〜16:00
フルーツボールorヒメジョオンのラリエット
教会のベルのミニスカーフ


特大ビーズに丸小ビーズのヘタをつけるとフルーツボール、竹ビーズの花びらをつければヒメジョオン。
初心者の方でも頑張れば作れるシンプルなラリエットです。
定員:6名
難易度:初級(くさり編みとこま編みができる方)
講習費:2,200円(税込・材料費込)
持ち物:レース針10号、ビーズ通し、はさみ

ブライトイエロー

セピアブラック
インドコットンのオリジナルのミニスカーフはブライトイエローとセピアブラックの2色からお選びいただけます。くさり編みとこま編みが中心なので、初心者の方でも安心。伝統的なオヤのモチーフの一つでトルコでは箒(ほうき)やカーネーションと呼ばれています。ビーズの縁飾りVol.1で紹介しています。
定員:6名
難易度:初級(くさり編みとこま編みができる方)
講習費:2,700円(税込・材料費込)
持ち物:レース針10号、ビーズ通し、定規(30cm)、目打ち、糸切はさみ
ワークショップのお申し込みは
“オヤと刺繍展”専用メールフォームからお申し込みください。
*必ず日時、クラスとアイテムをご記入ください(例:9月2日 E/フルーツボール)
アイテムがお決まりの方はご指定ください。
ご質問などはメールまたはお電話でお問い合わせください!
090-2308-3948 北谷まで
だんだんとお客さまも増えてきて、ワークショップが満席になることあります。
そこで、18日と23日、追加ワークショップを開催することになりました。
18日はオヤ講師が2名なので、オヤのアイテムのみ受付ます。当日飛び入りのご参加でもOK!
お電話でもお問い合わせを受け付けます。
090-2308-3948 北谷まで
9月18日(月)
11:00〜13:00
14:00〜16:00
フルーツボールorヒメジョオンのラリエット
教会のベルのミニスカーフ


特大ビーズに丸小ビーズのヘタをつけるとフルーツボール、竹ビーズの花びらをつければヒメジョオン。
初心者の方でも頑張れば作れるシンプルなラリエットです。
定員:6名
難易度:初級(くさり編みとこま編みができる方)
講習費:2,200円(税込・材料費込)
持ち物:レース針10号、ビーズ通し、はさみ

ブライトイエロー

セピアブラック
インドコットンのオリジナルのミニスカーフはブライトイエローとセピアブラックの2色からお選びいただけます。くさり編みとこま編みが中心なので、初心者の方でも安心。伝統的なオヤのモチーフの一つでトルコでは箒(ほうき)やカーネーションと呼ばれています。ビーズの縁飾りVol.1で紹介しています。
定員:6名
難易度:初級(くさり編みとこま編みができる方)
講習費:2,700円(税込・材料費込)
持ち物:レース針10号、ビーズ通し、定規(30cm)、目打ち、糸切はさみ
ワークショップのお申し込みは
“オヤと刺繍展”専用メールフォームからお申し込みください。
*必ず日時、クラスとアイテムをご記入ください(例:9月2日 E/フルーツボール)
アイテムがお決まりの方はご指定ください。
ご質問などはメールまたはお電話でお問い合わせください!
090-2308-3948 北谷まで
スポンサーサイト