京都!京都!京都!
Category : そとでおしごと
ホビーショーも大盛況のウチに終了し、
カラーフィールドさんのブースを間借させていただいた
“ビーズの縁飾り”デモにも、たくさんの方々が足をとめてくださいました。
お声をかけてくださったみなさま、ありがとうございました!
次はワークショップにもいらしてくださいね。
6月の日曜教室のご案内もありますので、
最後までご覧ください♪
***************************************************
クマ、現在、浮かれております。
明日から京都でございます。
京都のアンティーク&ヴィンテージビーズshop“idola”主催の
ワークショップでございます!!!
そう言えば、前回京都に上ったとき、
ちりめん作家の高山順子先生にidolaさんをご紹介していただきました。
そのときは、まさかワークショップの機会をいただくことになろうとは、
まったく思いもしませんでした。
お誘いをいただいた1月、「まだまだ先だね~」なんて言っていたのですが、
あっという間に5月…。
さすが人気ショップ、idola!
すべての回がほぼ満席でございます。
16:00からの回のみ、キャンセルの方がいらしたそうなので、
ご都合のつく方はぜひご参加ください。
ワークショップは16日(土)なのですが、
15日は手づくり市の開かれる日。
と言うわけで、明日は早朝上京でございます(起きられるのでしょうか…)
残念ながら、“ビーズの縁飾り”・“ビーズの縁飾りvol.2”は
諸事情により、5冊ずつしか販売することができませんが、
本に掲載された作品などを持ってまいりますので、
楽しみにしていてくださいね!
さて、ギャラリーショップコラージュ(同時代ギャラリー内)では
『イドラと素敵なお友達ーツバメ展ー』がすでにはじまっています。
idolaさんと縁の深い、いろんな作家さんの作品が
たくさん展示されているそうです。
高山先生の作品もありますよ!
また、idolaのストックルームでは
art-bookshop&cafeの“出張本屋さん”も開催中♪
レアな手芸本もあるかもしれませんよ!
17日までの開催なので、ぜひお出かけください!!
***************************************************
ではお待ちかね。
ビーズの縁飾り・日曜教室@art-bookshop&cafeのご案内です。
初級クラス 「フルーツバスケット」

日曜教室では何回か登場したモチーフですが、
今回はちょっと色合いを変えてご紹介します。
ピンクとゴールドの組み合わせで、とても華やかな雰囲気に…。
時間:13:00-15:00
講習費:\4,810 (税込・材料費込)
定員:10名
持ち物:レース針4号
中・上級クラス 「寄せる波」

こちらは「ビーズの縁飾り vol.2」より、初登場のモチーフです。
初夏のおだやかな海のような、繊細な作品です。
本ではウェディングドレスの衿ぐりに飾りました。
↓こんな感じ♪

このウェディングドレスは、実は本のためにデザイン・制作したものなんです。
もちろん、ヴェールも手づくり。
ご結婚の予定のある方にはなおさらオススメのモチーフでございます。
イージーオーダーも承っておりますので、
興味のある方はコチラからお問い合わせください。
時間:15:30-17:30
講習費:\4,810 (税込・材料費込)
定員:10名
持ち物:レース針10号
あれ? 講習費が値上がり!? とご心配の方もいらっしゃるかと思うのですが…。
今回は両クラスともハンカチに直接編みつける縁飾りを制作します。
ガーゼ&パイル・2枚がさねのかわいいハンカチをご用意しておりますので、
楽しみにしていてくださいね!
お申し込みはいつものように、
art-bookshop&cafeのホームページのワークショップページから。
またまたたくさんのご参加をお待ちしております!
カラーフィールドさんのブースを間借させていただいた
“ビーズの縁飾り”デモにも、たくさんの方々が足をとめてくださいました。
お声をかけてくださったみなさま、ありがとうございました!
次はワークショップにもいらしてくださいね。
6月の日曜教室のご案内もありますので、
最後までご覧ください♪
***************************************************
クマ、現在、浮かれております。
明日から京都でございます。
京都のアンティーク&ヴィンテージビーズshop“idola”主催の
ワークショップでございます!!!
そう言えば、前回京都に上ったとき、
ちりめん作家の高山順子先生にidolaさんをご紹介していただきました。
そのときは、まさかワークショップの機会をいただくことになろうとは、
まったく思いもしませんでした。
お誘いをいただいた1月、「まだまだ先だね~」なんて言っていたのですが、
あっという間に5月…。
さすが人気ショップ、idola!
すべての回がほぼ満席でございます。
16:00からの回のみ、キャンセルの方がいらしたそうなので、
ご都合のつく方はぜひご参加ください。
ワークショップは16日(土)なのですが、
15日は手づくり市の開かれる日。
と言うわけで、明日は早朝上京でございます(起きられるのでしょうか…)
残念ながら、“ビーズの縁飾り”・“ビーズの縁飾りvol.2”は
諸事情により、5冊ずつしか販売することができませんが、
本に掲載された作品などを持ってまいりますので、
楽しみにしていてくださいね!
さて、ギャラリーショップコラージュ(同時代ギャラリー内)では
『イドラと素敵なお友達ーツバメ展ー』がすでにはじまっています。
idolaさんと縁の深い、いろんな作家さんの作品が
たくさん展示されているそうです。
高山先生の作品もありますよ!
また、idolaのストックルームでは
art-bookshop&cafeの“出張本屋さん”も開催中♪
レアな手芸本もあるかもしれませんよ!
17日までの開催なので、ぜひお出かけください!!
***************************************************
ではお待ちかね。
ビーズの縁飾り・日曜教室@art-bookshop&cafeのご案内です。
初級クラス 「フルーツバスケット」

日曜教室では何回か登場したモチーフですが、
今回はちょっと色合いを変えてご紹介します。
ピンクとゴールドの組み合わせで、とても華やかな雰囲気に…。
時間:13:00-15:00
講習費:\4,810 (税込・材料費込)
定員:10名
持ち物:レース針4号
中・上級クラス 「寄せる波」

こちらは「ビーズの縁飾り vol.2」より、初登場のモチーフです。
初夏のおだやかな海のような、繊細な作品です。
本ではウェディングドレスの衿ぐりに飾りました。
↓こんな感じ♪

このウェディングドレスは、実は本のためにデザイン・制作したものなんです。
もちろん、ヴェールも手づくり。
ご結婚の予定のある方にはなおさらオススメのモチーフでございます。
イージーオーダーも承っておりますので、
興味のある方はコチラからお問い合わせください。
時間:15:30-17:30
講習費:\4,810 (税込・材料費込)
定員:10名
持ち物:レース針10号
あれ? 講習費が値上がり!? とご心配の方もいらっしゃるかと思うのですが…。
今回は両クラスともハンカチに直接編みつける縁飾りを制作します。
ガーゼ&パイル・2枚がさねのかわいいハンカチをご用意しておりますので、
楽しみにしていてくださいね!
お申し込みはいつものように、
art-bookshop&cafeのホームページのワークショップページから。
またまたたくさんのご参加をお待ちしております!
スポンサーサイト