今年も! ←レポート追加(`∀´)
Category : あそんでます
恒例の酉の市!
もう1年経つんですね~。
早いものです。
まずはお世話になった去年のおかめさんを奉納し、お参りいたします。

18:30ごろ、新宿は花園神社に到着。
もうすっかり日が落ちたので、ちょうちんの明かりが夜空に映えます。


ここ数年お世話になっている松島さん。
CRKのおかめさんは、こちらのご出身です。
当日は撮影があったため、Cたちはすこし遅めに到着。
その間クマは・・・
松山さんにいただいたお神酒(おかわり済み)で、すでにほろ酔い。
みんな揃ったところで、ハイ、記念撮影!

何か見えますが、お気になさらず。
縁起物ですから。

コレはKさんの熊手。
う~~~ん、ゴージャス! お宝満載です。

気風のよい、いなせなおにいさんは櫻糀さん。
去年に続き、Cとクマは自宅用(?)の熊手をこちらで。
いっぱいオプションをつけていただきました!
干支の寅や日の出のお札・・・目で鯛尽くし!
アチラではなんと十本締めの声が。

振り返れば、こんなに景気のいい光景が。
続いて翌日。
目黒のお酉さまにも参上いたしました。
花園神社にくらべると規模は格段に小さいですが、
今年は二の酉までということもあり、
とっても盛り上がってましたよ!
さらに翌日・・・。

そしてCRKのCによる「熊手(ひとり)撮影会」が・・・。
今年のおかめさんはこんな感じ。
左が松山さんの大きめおかめさん。
右は櫻糀さんの小さめおかめさん。
大きめおかめさんには、とってもミニチュアな熊手(寅つき)をつけて。

目黒のお酉さまの熊手はこんな感じ。
シンプルで神々しい熊手です。
去年のおかめさんは、とっても福をくださいました。
今年のおかめさん、よろしくお願いします!
もう1年経つんですね~。
早いものです。
まずはお世話になった去年のおかめさんを奉納し、お参りいたします。

18:30ごろ、新宿は花園神社に到着。
もうすっかり日が落ちたので、ちょうちんの明かりが夜空に映えます。


ここ数年お世話になっている松島さん。
CRKのおかめさんは、こちらのご出身です。
当日は撮影があったため、Cたちはすこし遅めに到着。
その間クマは・・・
松山さんにいただいたお神酒(おかわり済み)で、すでにほろ酔い。
みんな揃ったところで、ハイ、記念撮影!

何か見えますが、お気になさらず。
縁起物ですから。

コレはKさんの熊手。
う~~~ん、ゴージャス! お宝満載です。

気風のよい、いなせなおにいさんは櫻糀さん。
去年に続き、Cとクマは自宅用(?)の熊手をこちらで。
いっぱいオプションをつけていただきました!
干支の寅や日の出のお札・・・目で鯛尽くし!
アチラではなんと十本締めの声が。

振り返れば、こんなに景気のいい光景が。
続いて翌日。
目黒のお酉さまにも参上いたしました。
花園神社にくらべると規模は格段に小さいですが、
今年は二の酉までということもあり、
とっても盛り上がってましたよ!
さらに翌日・・・。

そしてCRKのCによる「熊手(ひとり)撮影会」が・・・。
今年のおかめさんはこんな感じ。
左が松山さんの大きめおかめさん。
右は櫻糀さんの小さめおかめさん。
大きめおかめさんには、とってもミニチュアな熊手(寅つき)をつけて。

目黒のお酉さまの熊手はこんな感じ。
シンプルで神々しい熊手です。
去年のおかめさんは、とっても福をくださいました。
今年のおかめさん、よろしくお願いします!
スポンサーサイト