fc2ブログ

京都“遠征”レポートvol.3

Category : そとでおしごと
京都遠征 2日め・・・ちょっとブレイク


針屋

アートブックショップで、偶然、
「ビーズの縁飾りvol.1」
に参加してくださった
MEUさんに遭遇しました。
彼女も仕事で一年前に京都へ。
お散歩につきあっていただくことに・・・。
写真は坪庭の針屋さんの『みすや針』
和裁の針をお土産に購入しました



紅葉2

雨降りですが、新緑が一層綺麗、
人も少ないので雨は好きです



紅葉3

こちらの紅葉も花が咲いています



南禅寺1

南禅寺門

京都御所から南禅寺へ。
石畳も雨に濡れて、
大きな三門が現れました。

写真は雨のしずくが
飛沫になって煙っています



門

静寂の中に鐘の音が聞こえます



水路

門をくぐって境内に入ると、
とつぜんヨーロッパのような風景が・・・。
これが有名な水路閣です



水路2

境内を横切るように
レンガ造りのアーチ橋は全長93m、
古代ローマの水道橋を手本に
明治に造られたものだそうです



水路4

橋の上には水がこんこんと流れています。
薫りたつような新緑の中を
まっすぐに流れていく幻想的な景色です



流れ

明治維新で丸焼けになり、
天皇も東京に行ってしまって
衰退した京都に元気を取り戻すように
琵琶湖から水を引くために造られたそうですが、
今の京都は東京よりもずっと元気です


雨の京都散策は、晴天では味わえない美しさがありました。



さらに3日めへ・・・
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

CRKdesignスタッフ

Author:CRKdesignスタッフ
*このブログに掲載する写真・イラスト・作品など、の著作権はそれぞれの作者に帰属します。すべての情報の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。

ビーズの縁飾り・参加型ページ!
みなさまの「ビーズの縁飾り」の写真を投稿できるページを作りました。 facebookに登録されている方は、いいね!ボタンをクリックして参加してくださいね!
ビーズの縁飾りmovie公開中!
YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧くださいね! ご意見ご感想をお待ちしています。
●フランボワーズ(vol.3) ●しゃぼん玉あそび(vol.1) ●image
リリアンmovie公開中!
懐かしいツール・リリアン。ビーズやパーツを入れながら編む、アクセサリーを紹介しています。YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧ください! 初夏には新しいデザインを紹介予定。
●革ひも&天然石 ●麻ひも&シルバービーズ ●刺しゅう糸&パーツ
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード