行ってきます!!のごあいさつ←碧せんせ
Category : そとでおしごと
あうっ! 日付けが変わってしまいましたが、
碧せんせより「行ってきま~~~~す!」のごあいさつを。
そう、今年は「トルコにおける日本年」。
ビーズの縁飾りチームを代表して、
碧せんせは30日にトルコに飛び立ちました。
CRKのCとクマはおるすばん・・・。
今回もたくさんのお土産ばなしを持ち帰ってくれるでしょう。
(もちろんクマはお土産を期待していますが)
次のワークショップに参加される方は、楽しみにしていてくださいね!
*----------------------------------------------------*
今年はトルコにおける日本年。
日本トルコ民間交流協会の石本夫妻率いる43名が、
6月30日から1週間、トルコに向けて日本文化紹介の旅に出ます。
茶道、華道、書道、武術、折り紙、和太鼓、ラッピング、和とじ本、
讃岐手打ちうどん、貝の根付など、純日本文化に混じり・・・
なぜか?「ビーズの縁飾り」。
ボンジュックオヤの本場・トルコで、
日本のものと化した「ビーズの縁飾り」を、のべ90人に講習します。
日本生まれの「さやえんどう」(Vol.3より)と、
今までの講習で一番人気、トルコ生まれの「ベリー」(Vol.1)で
小さなストラップを作ろうと、材料セットを準備しました。
展示もしてほしいとのことで、
段ボールいっぱいの作品もトルコに持ち込み、お披露目してきます。
さて、トルコでの反応や、いかに?
展示上手のCRKのCさんや講師仲間のクマさんは、
残念なことに今回は同行できませんが、
以前、私たちの講習を受けた方たち3人が、
私のアシストをしてくれることになりました。
手芸好きのトルコの方たちとの交流を考えると、今からワクワクします。
場所は黒海沿岸のエレールと、
アンカラから新幹線で行く、古くて大きな町のエスキシェヒル。
エレールでは「愛と平和と友情の国際フェスティバル」に参加する予定です。
エスキシェヒルでは、約7000坪の日本庭園が石本さんの仲介で完成し、
盛大な開園式が行われることになっています。
セレモニーには和服で参加すべく、着付けをにわか仕込み。
トルコの皆様に喜んでいただけるように、
精一杯頑張り、大いに楽しんできますね。
では、いってきまーす!
西田碧
碧せんせより「行ってきま~~~~す!」のごあいさつを。
そう、今年は「トルコにおける日本年」。
ビーズの縁飾りチームを代表して、
碧せんせは30日にトルコに飛び立ちました。
CRKのCとクマはおるすばん・・・。
今回もたくさんのお土産ばなしを持ち帰ってくれるでしょう。
(もちろんクマはお土産を期待していますが)
次のワークショップに参加される方は、楽しみにしていてくださいね!
*----------------------------------------------------*
今年はトルコにおける日本年。
日本トルコ民間交流協会の石本夫妻率いる43名が、
6月30日から1週間、トルコに向けて日本文化紹介の旅に出ます。
茶道、華道、書道、武術、折り紙、和太鼓、ラッピング、和とじ本、
讃岐手打ちうどん、貝の根付など、純日本文化に混じり・・・
なぜか?「ビーズの縁飾り」。
ボンジュックオヤの本場・トルコで、
日本のものと化した「ビーズの縁飾り」を、のべ90人に講習します。
日本生まれの「さやえんどう」(Vol.3より)と、
今までの講習で一番人気、トルコ生まれの「ベリー」(Vol.1)で
小さなストラップを作ろうと、材料セットを準備しました。
展示もしてほしいとのことで、
段ボールいっぱいの作品もトルコに持ち込み、お披露目してきます。
さて、トルコでの反応や、いかに?
展示上手のCRKのCさんや講師仲間のクマさんは、
残念なことに今回は同行できませんが、
以前、私たちの講習を受けた方たち3人が、
私のアシストをしてくれることになりました。
手芸好きのトルコの方たちとの交流を考えると、今からワクワクします。
場所は黒海沿岸のエレールと、
アンカラから新幹線で行く、古くて大きな町のエスキシェヒル。
エレールでは「愛と平和と友情の国際フェスティバル」に参加する予定です。
エスキシェヒルでは、約7000坪の日本庭園が石本さんの仲介で完成し、
盛大な開園式が行われることになっています。
セレモニーには和服で参加すべく、着付けをにわか仕込み。
トルコの皆様に喜んでいただけるように、
精一杯頑張り、大いに楽しんできますね。
では、いってきまーす!
西田碧
スポンサーサイト