fc2ブログ

ワークショップのお知らせ・・・の予告

Category : そとでおしごと
毎日あっついですね。
冷たいものばかりとらないように、
なるべく暖かい飲み物を飲むようにしています。
が、なぜか冷たいアワアワの摂取量も増えていたりして…。
温暖化(もしくは年齢)に比例して
γGTPの数値が上がっているという方もいらっしゃるようで、
みなさまもお気をつけくださいませ。


そんな本日。
ビーズリメイクチームは、
“9月のお楽しみ企画”のために打ち合わせをしてまいりました。
もちろんワークショップも予定していますので、
楽しみにしていてくださいね!!
詳細は追ってお知らせいたします。


打ち合わせも終了後。
クマはひとり居残りまして、こんなことをしてまいりました。

127684841.jpg

池袋西武百貨店7F・100IDEES〈サン・イデー〉にある
「さをり」にて、手織り体験!!

たくさんある糸の中から好きな糸を選び、
自由に気ままに織っていくんですよ。
(何色使ってもいいんですよ! ひゃほ===!)
制限時間は3時間。
わりとゆっくりめにスタートしたクマ。
途中からあわててスピードを上げたんですが、
閉店間際までパタパタと。
なんとかマフラーサイズに仕上がりました!
(最初と最後で幅が違ったりしますが…)

なんと3時間で体験料は1,000円。
材料費は仕上がりの重さを計って、使った糸の分だけ。
いちばん幅のせまいマフラーサイズで
全部で3,000~4,000円くらいでできちゃうんですよ。

もうもうもう!すっごく楽しかったです!!
また近々行ってしまいそう・・・。

今日は空きがあったのですぐに体験できましたが、
通常は予約制だそうです。
お子ちゃまでもできそうだから、
夏休みの自由研究にもおすすめだと思います。


さて。あっという間ですが、碧せんせ、無事トルコより帰還です!
今回もたくさんの刺激があったようで、
(めずらしく)興奮してお土産話を聞かせてくれました。
きっと今頃、ブログ用にレポートをまとめてくれていることでしょう!!

で、ちょっと予告です。
来週中に、ワークショップのお知らせをアップいたします。
「ビーズの縁飾り」のほか、「粘土スイーツ」やクラフトものもあります。
お子さま向けの粘土スイーツは、夏休みの自由研究にもぴったり。
8/7(土)の予定をあけてお待ちくださいませ!!



さて。サッカーはどうなってるかな?
スポンサーサイト



Comment

反響

発売おめでとうございます。
遠い遠い西表にも、お二人の方が、本を見ましよ。と、西表手仕事センターに来られました。
ありがたい事です。
今年の夏は、沖縄の方が、過ごしやすいようです。
来島お待ちしています。

いりおもてのさわさま

ありがとうございます。
Cとふたりで、さわちゃんのコメントをウフウフしながら読みました。
いりおもてにいた頃、あきこさんの工房を見学させていただきましたが、
当時はこんな本に関わるなんて、想像もしていませんでした。
いりおもての取材にはついて行けませんでしたが、
その後、徳島と奄美に連れていってもらいました。
その2回だけでも、とても刺激的で感動!
本を見てくださった人が、実際に訪れて、刺激を受けていただけると嬉しいです。
二人とも、なかなか島には行けませんが、
代わりに違うものに行ってもらいます~~~!
非公開コメント

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

CRKdesignスタッフ

Author:CRKdesignスタッフ
*このブログに掲載する写真・イラスト・作品など、の著作権はそれぞれの作者に帰属します。すべての情報の無断複製、無断転載は固くお断りいたします。

ビーズの縁飾り・参加型ページ!
みなさまの「ビーズの縁飾り」の写真を投稿できるページを作りました。 facebookに登録されている方は、いいね!ボタンをクリックして参加してくださいね!
ビーズの縁飾りmovie公開中!
YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧くださいね! ご意見ご感想をお待ちしています。
●フランボワーズ(vol.3) ●しゃぼん玉あそび(vol.1) ●image
リリアンmovie公開中!
懐かしいツール・リリアン。ビーズやパーツを入れながら編む、アクセサリーを紹介しています。YouTubeのロゴをクリックして、大きな画面でご覧ください! 初夏には新しいデザインを紹介予定。
●革ひも&天然石 ●麻ひも&シルバービーズ ●刺しゅう糸&パーツ
最近の記事
最近のコメント
リンク
FC2カウンター
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード